23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

関市議会 2022-09-12 09月12日-16号

続きまして、空き家解体修繕などに係る費用助成についてでございますが、現在、市ではこのまま放置すれば倒壊等、著しく保安上危険となるおそれのある状態など、一定要件に当てはまる空き家対象に法令に基づく特定空家に認定し、解体工事に要する費用の一部を助成する制度がございますが、特定空家に認定されていない空き家解体費用修繕費用、家財道具の処分などに係る費用助成制度はございません。

大垣市議会 2020-05-25 令和2年議会運営委員会 本文 2020-05-25

個人市民税関係では、イベントが中止とされた場合に、主催者入場料等の払戻しを請求しなかった所得税において寄附金控除対象となるものについて一定要件を満たす場合に、その放棄した入場券等相当額寄附金とみなし、寄附金税額控除規定を適用するもので、令和3年1月1日から施行するものでございます。  

恵那市議会 2020-02-26 令和 2年第1回定例会(第1号 2月26日)

項の特別利用保育及び44ページをお願いします、第36条第3項の特別利用教育は、提供する場合の読みかえ規定改正し、45ページをお願いします、第38条では利用申込者に対し交付する文書の記載事項に、第43条の規定により支払を受ける費用に関する事項を追加し、48ページをお願いします、第42条第2項及び第3項では、特定地域型保育事業者にかかる代替保育提供に係る連携施設確保が著しく困難な場合であって、一定要件

中津川市議会 2019-12-23 12月23日-04号

制定の主な内容は、会計年度任用職員をフルタイムとパートタイムに分け、それぞれ給与、報酬、手当費用弁償について定めるとともに、期末手当を任期が6カ月以上等の一定要件を満たす会計年度任用職員に支給するよう定めるものです。 また、本条例の附則において、14条例改正し、服務、分限、懲戒等勤務条件等について、所要条文整備を行うものでございます。 

恵那市議会 2019-06-28 令和元年第2回定例会(第4号 6月28日)

議第42号・恵那住宅団地開発支援事業奨励金交付条例制定については、良質な住宅用地が創出されるよう一定要件を満たす宅地分譲事業支援し、定住人口増加及び活力あるまちづくりを推進するため、条例を定めるものです。  それでは、審査の過程におきまして、議論されました主な事項について申し上げます。  

恵那市議会 2019-06-03 令和元年第2回定例会(第1号 6月 3日)

議第42号・恵那住宅団地開発支援事業奨励金交付条例制定は、良質な住宅地が創出されるよう一定要件を満たす宅地分譲事業支援し、定住人口増加及び活力あるまちづくりを推進するため、条例を定めるものです。  議第43号・恵那税条例の一部改正は、地方税法等の一部改正に伴い、所要改正を行うものです。  

恵那市議会 2013-05-30 平成25年第2回定例会(第1号 5月30日)

主な改正内容でございますけれども、港湾法規定する事業者が取得した一定港湾施設用家屋償却資産について、固定資産税都市計画税の新たな特例措置を講じ、都市再生特別措置法規定する認定事業者鉄道事業者公益社団法人公益財団法人港湾法規定される港湾運営会社が取得した一定要件家屋償却資産などについて、非課税措置などの適用期限を延長し、倉庫業者が新増設した一定倉庫等に対する特例措置を見直すものでございます

大垣市議会 2012-03-15 平成24年建設環境委員会 本文 2012-03-15

また、資料の一番下になるんですけれども、特定建築物等耐震補強工事費補助金1,600万円は、建築物耐震改修促進に関する法律に規定されている学校や劇場など面積・立地などで一定要件を備えた特定建築物耐震補強を行う場合、工事費の一部を助成するもので、国庫補助事業として実施してまいります。

大垣市議会 2012-02-23 平成24年議会運営委員会 本文 2012-02-23

新規就農者所得補償事業補助金200万円は、農業への新規就農促進するため、一定要件を満たし県知事が認定する認定就農者に対する所得確保支援を、国補助150万円に市単独補助50万円を加え1件分を計上いたしております。農業生産基盤整備推進事業補助金238万円は、農業生産効率化を図るため、集落営農組織等が実施する農地の畦畔除去などの大区画化のための経費を助成するものでございます。

土岐市議会 2010-12-08 12月08日-02号

現在の助成額は、一定要件補助工事を実施する際に費用の10分の7以内、84万円を限度として補助するものでございます。 住宅市民生活基盤となる場所であることから、今後も申し込みによる無料木造住宅耐震診断を実施し、希望者には、耐震補強工事費助成により木造住宅耐震性向上を図り、地震に強いまちづくりを推進していきたいと考えております。以上でございます。 ○議長山内房壽君) 楓 博元君。  

土岐市議会 2010-06-15 06月15日-02号

特に住宅は、市民生活基盤となる場所であることから、無料木造住宅耐震診断一定要件限度額を定め、補助する耐震補強工事の二つの事業により木造住宅耐震性向上を図り、地震に強いまちづくりを推進していきたいと考えております。 次に、耐震化促進する課題ということになりますが、どのようなものがあるかということになります。 

羽島市議会 2010-06-14 06月14日-03号

そのような一定要件を満たした場合のみ助成対象となり、住宅耐震補強工事実施承諾書交付するものでございます。 羽島市におきましては、平成16年度から実施しておりまして、昨年度まで6年間で20件の実績でございました。昨年度までの耐震補強工事助成は、毎年数件程度と伸び悩んでおりました。今年度につきましては、申請件数予定件数より多い結果となっております。 

大垣市議会 2008-09-12 平成20年企画総務委員会 本文 2008-09-12

政策推進型補助金は、市から一定要件資金供与により、補助事業者労力等提供を伴いながら、公共性公益性のある活動を展開するもので、市の政策推進に有効な事業等に対する政策誘導的な給付金でございます。なお、この補助金は、事業成果を明確にするため、毎年度事業効果を測定するものといたします。

大垣市議会 2004-09-13 平成16年第3回定例会(第2日) 本文 2004-09-13

次に、特例子会社は、一定要件のもと企業障害者法定雇用率を達成するためにつくる会社で、親会社グループ会社が雇用したものとみなされるものでございます。この制度は、公共職業安定所障害者雇用促進協会が進めているもので、市といたしましても、機会をとらえPRしてまいりたいと存じます。  

岐阜市議会 2004-06-17 平成16年第3回定例会(第5日目) 本文 開催日:2004-06-17

まして共同企業体の場合に4,500万円という基準ですと、共同企業体出資比率30%ですから、最低が、一定要件そうすると、非常に小さな規模の中堅どころの企業が締め出されていくということにもなるわけです。今回のこの条件設定矛盾点について、市長はいかに認識しているか、お答えいただきたいと思います。  以上、第1回の質問を終わります。

  • 1
  • 2